お知らせ NEWS

富山県IoT推進コンソーシアムニュースレター号外(令和2年7月13日発行)


会員企業の皆様こんにちは。
日頃から当コンソーシアムの事業にご協力いただき誠にありがとうございます。
ニュースレターの号外として、今月開催するセミナーを改めてご案内いたします。
積極的なご参加をお待ちしております!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○経営者向けIoT・AIチャレンジ塾(基本コース(第1回))を開催します!(web開催)
  県内企業の経営者層を対象に、IoT・AIの導入・活用に向けて、経営者の視点から

必要なポイント等の理解を深めていただくための講演や、県等による支援制度を紹介

します。
 これからIoT・AIの導入に取り組みたい皆様、ぜひご参加ください!
 ※新型コロナウイルス感染症防止のため、WEB会議システムZoomを使用した

  オンライン形式で開催します。接続方法については申込者に別途ご案内いたします。
 1 日時:7月22日(水)10:00~11:30
 2 内容
 (1)講演(60分)
      演題:「中小製造業におけるIoT導入事例とポイント」
      講師:株式会社アイ・コネクト 代表取締役 大久保 賢二 氏
 (2)富山県IoT推進コンソーシアム及び県のIoT等導入支援の取組み(15分)
      説明者:富山県IoT推進コンソーシアム事務局(県商工企画課)
 (3)(公財)富山県新世紀産業機構によるIoT等導入支援の取組み(15分)
      説明者:(公財)富山県新世紀産業機構 IoT等推進コーディネーター
 3 申込み方法等
   下記、富山県IoT推進コンソーシアムホームページからお申込みください。
    https://www.toyama-iot.jp/?tid=100095

○ローカル5G×ICT分野別セミナー(ものづくり編)の開催について
 (情報政策課・商工企画課)
 「5G、ローカル5Gってよく聞くし、導入に関心はあるけど、どんなものかよくわから
 ない」  
 「ローカル5Gを導入するために何をしたらいいか、どんな効果があるかわからない」
  このような声にお応えするため、ローカル5Gの導入・活用のための提案をローカル
 5Gベンダー各社様からご紹介いただきます!
  また、県内企業のローカル5G導入に資する県の支援制度についても併せてご紹介いたします!


 ・日時:7月22日(水)13:30~17:00
 ・場所:富山国際会議場2階多目的会議室
 ・対象:ローカル5Gの導入を検討したいものづくり企業(定員80名)
     ※講師のご意向により、ITベンダー様及び競合他社様のご参加をお断りする
      場合がございます
 ・内容、申込方法等:下記、富山県HPからご確認ください。
           http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1113/kj00022275.html