全体会 GENERAL ASSEMBLY
全体会を開催します!
新型コロナウイルスの感染拡大を契機に、企業では、IoTをはじめとするデジタル技術を活用し、生産性向上を図る取組みが加速しています。本全体会では、今年新たに創設されたデジタル庁から講師をお迎えして基調講演いただいたうえで、県内のIoT活用事例を会員企業の皆様と共有します。
皆様の積極的なご参加をお待ちしております!
■開催概要
○日時 令和3年11月25日(木)13:30~17:00
○会場 パレブラン高志会館2階(富山市千歳町1-3-1)
※オンライン参加可(視聴方法は後日お知らせします)
○定員 会場:50名/オンライン:50名程度
○プログラム
13:30~13:35 主催者挨拶
13:35~14:35 基調講演(60分)
講 師:デジタル庁・企画官 津脇 慈子 氏
演 題:「IoT取得データの利活用に向けたデジタル庁の取組み(仮題)」
14:45~15:45 県内企業のIoT活用事例紹介(60分)
内 容1:IoTを活用した生産工程の予実管理~はじめてのIoT~
紹介企業:タカタ精密工業株式会社
内 容2:ARスマートグラスを活用した、マシニングセンタの保守業務の品質向上
紹介企業:キタムラ機械株式会社
15:55~16:10 富山県IoT推進コンソーシアム及び県の取組紹介
16:10~17:00 IoT・AIツール紹介(5社程度)
○参加申込方法
下記の参加申込フォームから必要事項を入力し、お申込みください。
(申込締切:11月19日(金))
https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=RsTYbbTq