ニュースレター

富山県IoT推進コンソーシアムニュースレター第7号(令和2年1月28日発行)

 会員企業の皆様こんにちは。
 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年も会員企業の皆様にとって
有益な事業が展開できるよう取り組んでまいりますので、引き続きご支援賜りますよう
お願いいたします。
 それでは、今月のトピックスは以下のとおりです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇富山県IoT推進コンソーシアム活動報告
 ・【予告】AI×IoTフォーラム/富山県IoT推進コンソーシアム全体会の開催について
  富山県IoT推進コンソーシアムの会員企業等が一堂に会し、全国の先進事例の

紹介やコンソーシアムの活動報告のほか、AI・IoTツールの展示会などにより、AIや

IoTの導入に対する理解を深めるための「AI×IoTフォーラム/富山県IoT推進コンソー

シアム全体会」を以下の日時で開催いたします。
  詳細や参加者募集については決まり次第ニュースレター等でお知らせいたします

ので、 積極的なご参加をよろしくお願いいたします。
  【日 時】令和2年3月26日(木)13:30~17:00
  【場 所】ANAクラウンプラザホテル富山3階「鳳」
  
○他機関IoT関連情報
 ・「IT経営カンファレンスinTOYAMA&個別よろず経営相談会」のご案内
  (富山県新世紀産業機構)
  今後迎えるIoT・AI時代における情報先端企業の戦略及び、中小企業における

導入事例などをわかりやすく語っていただきます。個別よろず経営相談会も同時開催

いたします。
【日 時】令和2年2月21日(木) 13:30~17:30 
【内 容】講演1「IoT/AI時代に必要なマインドセット
                  ~マイクロソフトの戦略とは~」
      講師:日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 澤 円 氏
     講演2「現場で使える人工知能~製造業での活用事例~」
      講師:株式会社クロスコンパス 代表取締役社長 鈴木克信 氏 
     ◆同時開催:個別よろず経営相談会 13:30~17:00
【会 場】富山県民共生センター サンフォルテホール(富山市湊入船町6-7)
【参加費】無料
【定 員】150名(先着順)※定員に達した場合のみご連絡いたします。
【締 切】令和2年2月20日(木)
■□詳細・お申込はこちらをご覧ください。
 https://www.tonio.or.jp/semi/20200221-y/
■□お問合せ先
 富山県よろず支援拠点(TONIO 中小企業支援センター内)
   TEL:076-444-5605

・IoT・ITに関するご相談は「よろず支援拠点」へ(富山県新世紀産業機構)
https://www.tonio.or.jp/info/info-8050/


★会員の皆様からIoTに関連した情報を募集します!★
 本ニュースレターでは会員企業の皆様からのIoT関連情報等(製品紹介、セミナー

開催等)もご紹介したいと考えております。他の会員企業の皆様に周知したい情報等

がございましたら、コンソーシアム事務局までお寄せください。