お知らせ NEWS
富山県IoT推進コンソーシアムニュースレター(令和4年6月22日発行)
■「補助金情報」
1.富山県中小企業ビヨンドコロナ補助金【富山県新世紀産業機構】
第2次募集を令和4年6月21日から開始しております。1次募集から要件が一部変更されていますので、ぜひご確認ください。
【1次募集からの主な変更点】
・利益率が減少(△5%以上)した事業者を対象に追加
・物価高騰の影響を踏まえ「省エネ・コスト削減枠」を新設
補助率等:省エネ・コスト削減枠…中小・組合2/3、小規模3/4 上限300万円
募集期間:令和4年6月21日~8月19日
【詳細はコチラ↓】
https://www.tonio.or.jp/info/20220301-bc19/
■「DX推進研修」
1.デジタル時代を勝ち抜くDX推進講座【中小企業大学校金沢キャンパス】
日 時:令和4年9月6日(火)9:20~16:30
令和4年9月7日(水)9:30~16:40
場 所:富山県中小企業研修センター(富山市赤江町1-7)
講 師:坂田 淳一(桜美林大学 教授)
定 員:15名
受 講 料 :22,000円(税込)
講座内容:(1)デジタル技術活用の現状とDX推進
(2)DXに取り組む前に~業務効率化ITについて~
(3)DXによる自社のビジネス展開と競争優位
(4)DX展開の現状考察及び課題解決に向けた指針の追求
(5)先進企業事例講演(製造業事例を紹介予定)
(6)自社のDX展開によるビジネス活用の検討(演習)
(7)デジタル技術活用とDXのこれから
U R L :https://www.smrj.go.jp/institute/kanazawa/training/sme/2022/ucigs50000006kw1.html
★ 規制緩和に関するアンケート(令和3年度)の結果について★
令和4年1月に会員の皆様にご案内した規制緩和に関するアンケート調査の結果は、以下のとおり富山県HPで公開しております。
アンケート結果:https://www.pref.toyama.jp/100221/sangyou/shoukoukensetsu/shoukougyou/kiseikanwa.html
*************************************
【配信元】
富山県IoT推進コンソーシアム事務局
(富山県商工労働部地域産業支援課地域産業活性化班)
Mail:info@toyama-iot.jp
TEL:076-444-3249/FAX:076-444-4402
*************************************