ニュースレター
12月21日(水)に富山県立大学DX教育研究センターで学外向けイベント開催【ニュースレター号外】
○DXセンターオープンハウス開催
富山県立大学DX教育研究センターの研究や設備、教員の取組を外部の方に知っていただくためのイベントとなります。
【日時】 2022年12月21日(水)
【概要】 「DXで変わる産業と生活」をテーマとして、DX教育研究センターが
担う役割や取組を楽しく知ることができるイベントとなります。
【場所】 富山県立大学DX教育研究センター・大講義室(射水市黒河5180)
【内容】 10:00-10:20 オープニング
①下山学長による開会の挨拶
②唐山センター長によるDX教育研究センターの説明
10:30-12:00 DXCパネルディスカッション
①「ものづくりのDX」「屋外・フィールドのDX」
「医療・看護・HC分野のDX」の3つのテーマに関する登壇者による討論会
②登壇者への質疑応答
12:10-12:40 DXセンター見学会1回目(申込者のみ)
13:00-15:00 ケンダイラボ最終発表
4企業と23人の学生が協力して実施した研究プロジェクトの発表会
15:20-16:50 基調講演
①滋賀大学学長 竹村 彰通 氏
②日本IBM㈱専務執行役員 三浦 美穂 氏
17:30-18:00 DXセンター見学会2回目(申込者のみ)
10:30-18:00 ポスター展示
※一部のみの参加も可能です。
【申込】 以下URLからお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfApgYa7s679M5G79QU0pw8N56bf6H6xj9osEUWxrNwKBhx3A/viewform
【詳細】 以下URLからご確認ください。
https://www.pu-toyama.ac.jp/dx_open_house/
*************************************
【配信元】
富山県IoT推進コンソーシアム事務局
(富山県商工労働部地域産業支援課地域産業活性化班)
Mail:info@toyama-iot.jp
TEL:076-444-3249/FAX:076-444-4402
*************************************