お知らせ NEWS
「ローカル5G理解促進セミナー」等のご案内 【ニュースレター(令和6年3月12日発行)】
会員企業の皆様、こんにちは。
今回は「ローカル5G理解促進セミナー」、「富山県なりわい再建支援補助金」についてお知らせします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★令和6年能登半島地震に関する情報
(富山県)
(経済産業省)
(中小企業庁)
(中小機構)
★富山県IoT推進コンソーシアム全体会の参加者募集中!
■「ローカル5G理解促進セミナー」を開催します【富山県商工企画課】
生産性向上や付加価値創出が期待されているローカル5Gについて、県内企業の理解を深め、
積極的な導入を推進するため、ローカル5Gの最新動向や活用事例を紹介いたします。
「ローカル5Gってどんなもの?」、「導入メリットが知りたい!」など、少しでもご興味の
ある方は、ぜひご参加ください!
日 時:令和6年3月22日(金)10:00~11:30
内 容:(1)ローカル5Gの最新動向や活用事例について
西日本電信電話㈱、NECネッツエスアイ(株)
(2)富山県の令和6年度ローカル5G導入支援施策紹介
(3)質疑応答・意見交換
会 場:富山県民会館702号室(先着20名)
※オンライン参加は定員なし
参 加 料:無料
申込方法:↓URLからお申し込みください(申込締切:3月18日)
問合せ先:富山県商工労働部商工企画課企画係
TEL:076-444-3243 FAX:076-444-4401
■「富山県なりわい再建支援補助金」のご案内【富山県地域産業支援課】
県では、令和6年能登半島地震により大きな被害を受けた中小企業等が行う施設・設備の
復旧等に要する経費の一部を補助することにより、被災事業者の復旧・復興を促進します。
【概要】
補助対象:富山県内に所在する令和6年能登半島地震の被害を受けた中小企業・小規模事業者等
対象経費:工場・店舗などの施設、生産機械などの設備の復旧費用等
補助上限:3億円
補助率 :中小企業・小規模事業者 3/4以内、中堅企業等 1/2以内
募集期間:第1次募集 令和6年2月28日(水)~令和6年3月15日(金)必着
※第2次募集は、令和6年4月中旬を予定しています。以後、継続的に募集を
実施いたします。
※先着順で採択されるものではありません。
問合せ先:「被災事業者復旧等支援窓口」
TEL:076-444-3962
※対応時間は9時から17時まで(土、日、祝日を除く)
*************************************
【配信元】
富山県IoT推進コンソーシアム事務局
(富山県商工労働部地域産業支援課地域産業活性化班)
Mail:info@toyama-iot.jp
TEL:076-444-3249/FAX:076-444-4402
*************************************